Japanese Stable CLIP を試してみた

ITALY 2023

10 連勝

ついに新記録。予選でポールポジションを逃しても、レースのスタートで先頭を取れなくても全く慌てず。じっくりプレッシャーをかけつづけ、一回のミスを逃さずオーバーテイク。
最後にトラブルの兆候があったようですが、ほぼ無風状態で走り続け、国際映像に映ったのは最終のパラボリカにターンインしようかというタイミング。そりゃ、この連勝が止まるのは彼らに何かが起きた時ぐらいだ、と言われても仕方のない状態ですね。
前回ベッテルが 9 連勝したときは、そこでシーズン終了でした。そして、年が明けて翌シーズンからは PU へ変更となり、レッドブルの戦闘力が落ちたシーズンでした。そうやって連勝が止まりましたが、今シーズンはまだまだレースが残っています。ついに過去に達成できなかった、シーズン全勝チームが登場するのでしょうか?ついにそんなカウントダウンが始まったかもしれません。

角田裕毅

何も起きないときはどうしようもなくペースが悪い。ペースがよさそうなときは、こうやってトラブルやら何かが起きる。めぐり合わせが悪い、といえばそれまでですが、もうちょっと結果に繋がってもいいのに・・・と思うのはひいき目ですかね。
車体の戦闘力は上がってきていると思います。なので、次こそは結果を残してほしい。そう願います。

ペナルティ

たびたび問題になっていた、予選の渋滞問題。せっかく基準を設けたというのに、そしてセッション後に審議としていたのに、まさかのポールポジション獲得の映像に被せてお咎めなしの発表。さすがにこれはあからさますぎるのでは・・・
他の車にオーバーテイクされて間隔を開けるためにタイムが遅くなった、と言われても、何人かは基準タイムを守るために多少無理をしたというコメントもあったので、フェラーリの 2 台もそうするべきだと思います。
また、Q1 の走行で審議対象になって、Q3 終了時点で決定したということは、ほとんどドライバーへの聞き取りはできていなかったのではないでしょうか。その状態で、基準タイムを守れなかったことが妥当と判断できるほどの材料がそろったのでしょうか?
基準を設けた以上、例外を作ってしまうと「すぐにラジオのボタンを押す」人が増えるだけだと思うので、違反は違反。でも (モンツァでフェラーリのポールポジションを奪うのが怖いのなら) ペナルティは罰金だけにするとかの方が、まだ納得できた (できた?) かもしれません。
まあ、それもペナルティの基準が決まっているので難しいのでしょうけれども・・・

いずれにしても、今回のインシデントはペナルティを出すのが妥当だったと思います。


  • F1 Fantasy: 181 pts
  • F1 Play: 5/10
  • F1 Fan Voice: Predictor Game Result 18 points

コメント