Japanese Stable CLIP を試してみた

NETHERLANDS 2022

M.フェルスタッペン

初日はトラブルもあり、ここのコースレイアウトは今年の車では適さないのでは、と言われていたとおりの低調なスタート。

それにも関わらず、予選ではポールポジションを獲得。サマーブレイク前は、予選一発でフェラーリに分があると言われていましたが、もはや予選でもフェルスタッペンの速さが際立ちます。
決勝レースでは、VSC のタイミングにヒヤリとしたと思いますが、結果的には終盤に SC が出て帳消し。VSC は、使い物にならないといっていたハードを使わずに、ミディアムが使える残り周回数まで引っ張って逆転しようとしていたレッドブル陣営に対し、ハードにするしかない周回数でピットストップの機会が来てしまうという苦しい展開。
しかも、そこでメルセデスがミディアムに交換するという、終盤に逆転を許しそうな展開。
それでも結果的には勝ててしまうのは、今の流れがフェルスタッペンに来ているということなのでしょう。
でも、それは運やまぐれではなく、「ハードは使い物にならない」というデータがあったからこそ。何か一つ、基準になるデータがあると、作戦にも整合性が出てくるのだと思います。

メルセデス

タラレバを言っても仕方ありませんが、VSC、SC がなかったらどうなっていたか・・・
ハードがどこまでペースを保てたか、次第ではあると思いますが、VSC が出ずにフェルスタッペンがミディアムタイヤのレンジに入るまで引っ張っていたら、ハミルトンとの差がだいぶ縮まっていたでしょう。
新品ミディアムでフェルスタッペンが追い上げてきたら、厳しい戦いだったかもしれませんが、十分に勝利を争っていたといえるでしょう。

フェラーリ

僅差とはいえ、予選でもフェルスタッペンの後塵を拝し、レースではメルセデスにまるで歯が立たない。結果的に3位表彰台は取れたとはいえ、メルセデスが勝負に出た結果を拾っただけ (もちろん、意味がないとは言いませんが・・・)。
ピットストップでのドタバタ劇そのものも去ることながら、その際のピットクルーの動き。
タイヤが無くて慌てる様子や、作業が遅れたことを悔しがる様子、クルー同士でドンマイ的な行動が見えない (映っていないだけかもしれませんが) のが非常に気がかり。
インパクトレンチが踏まれたことも、「オイ、それ」みたいな感じでクルーの一人が指摘すると、めんどくさそうにラインを引っ張って手繰り寄せる様子が映っています。
あのインパクトレンチ、結構高価なものだと思うのですけど・・・

作戦がうまくいかなかったり、ドライバーがミスをしたりすることは仕方のないことだと思います。もちろん、ミスは少ないに越したことはないですが、なくなることはありません。レッドブルだってメルセデスだってミスをします。
でも、ミスを気にしないようになったら絶対に勝てません。今勝てないだけでなく、今後、改善する可能性も少ないでしょう。
昨年までコンストラクターズ選手権8連覇したメルセデスが、予選 Q1 突破もままならない状態だったときでも、ピットやドライバーは全力でレースをしていました。今回のフェラーリのあのピット作業は、テレビ映りが悪かっただけであることを願っています。

そういえば、サインツの2回目のピットストップのアンセーフリリースに注目が行っていますが、1回目のストップでのペレスとの件も、Noted になっていませんでしたっけ?
まあ、さらにペナルティを課すべきとは、到底思いませんが・・・

コメント