Japanese Stable CLIP を試してみた

Round 20 Qatar

F.アロンソ

2014年以来の表彰台。40代での表彰台。これでコンストラクターランキング5位争いに決着をつけたかもしれません。

アロンソで今シーズン13人目の表彰台獲得。数年前はメルセデル、フェラーリ、レッドブル以外の表彰台なんて年間2,3人だったことを考えると、全体的に接近したバトルになってますよね。

ペナルティ

予選でのガスリーのパンクで、イエローが出たりグリーンに戻ったりしていたように見えたのですが、テレビ画面上ではダブルイエロー表示は見えなかった気がします。それがステアリングのディスプレイにも表示されなかった、ということなんでしょうね。
とはいえ、ルールではフラッグ振動も有効な表示なので、これはペナルティとなるのでしょう。
でも、フェルスタッペンは結果2位&FLポイント。ボッタスが3グリッド降格&レースはリタイヤ。結果的にはボッタスに脅かされることなくFLを狙えた&コンストラクターランキングではレッドブルがメルセデスに迫れた、という意味では、このペナルティはレッドブルに有利に働いたのかも?
とはいえ、スタート直後の1コーナーでのバトルも見てみたかった気もしますが。
トラックリミット・パラダイスの心配もありましたが、実際にはほとんどトラックリミットは目立ちませんでしたね。

チャンピオン争い

ドライバー、コンストラクター、ともに接近しました。ただ、残り2戦。当然、次でチャンピオン決定の可能性はあります。
フェルスタッペンは1,2位が必須で、ハミルトンがほぼノーポイントの場合に決定。最近の状態を見ていると、むしろハミルトンが逆転するのではと思えてきますがどうでしょうか。
実際やってみないとどっちが有利、と言い切れないレースが続きますが、ここの所レッドブルはセットアップが決まらない感じがあるので、最終戦で追い込まれる前にサウジアラビアでは勝負したいところ。

コンストラクターでは、レッドブルが無得点だった場合にメルセデスは1-3フィニッシュで決定。メルセデスが1-2フィニッシュ&ファステストラップポイントを加えると、レッドブルが4点以下の場合に決定。

コンストラクターが決定するためには、ハミルトンが3位以上必須。そうなるとドライバーは決まらないので、両方決定するパターンはありません。
レッドブルの獲得ポイントが4ポイント以下だったのは、今シーズンだとシルバーストーン - ハンガロリンクの2戦。このところペレスもコンスタントにペースが良いので、2台そろって下位に沈むパターンはそう多くないでしょう。
ドライバーは、ハミルトンに接触やトラブルがあればノーポイントの可能性もありますが、できることなら真っ向勝負で決めてほしいものです。(見ていてハラハラしますが)
ハミルトン(FL) - フェルスタッペン - ペレスのトップ3と、ボッタス9位で2ポイント獲得、こんなリザルトの場合は両チャンピオンシップが同点で最終戦を迎える、なんて可能性も・・・

コメント