- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
アレクサは、話しかけて使うことがメインかと思ってましたが、それ以外にも時間起動で何かをさせることもできそうです。
もちろん、「アレクサ、7時に起こして」とアラームをセットすることも可能ですが、スマートフォンのアプリから設定することも可能です。
まずはアプリのメニューを開き、「ルーチン」を選択します。
自分はすでに一つ登録済みですが、新規作成する場合は右上の「+」を選択します。
「音声コマンドで開始」は声をかけて起動です。今回は時間起動させるので、「スケジュール」を選択します。
スクリーンショットを撮り忘れましたが、時刻と繰り返しを選択できます。繰り返しは、毎日、平日、週末と各曜日の選択肢があります。
「動作を追加」すると、こんな画面となります。音楽をかけたりとかは、出来なさそうですね。
というか、アラームについては「リマインダー&アラーム」という専用のメニューがありましたね。
設定を終えると、こんな感じになります。「応答端末」で、どの端末にこの動作をさせるかを選択することもできそうです。
ちなみに、先日アプリが更新されて、「ルーチン」から「定形アクション」に名称が変更されていましたね。よくよく見てみると、「ルーチン」のころは最後の画面のタイトル部分だけ「日課」になっていたりと、翻訳が追いついていないんですかね。
もちろん、「アレクサ、7時に起こして」とアラームをセットすることも可能ですが、スマートフォンのアプリから設定することも可能です。
自分はすでに一つ登録済みですが、新規作成する場合は右上の「+」を選択します。
「きっかけ」はタスクのトリガー、「動作を追加」は何をするかを定義します。まずは「きっかけ」を選択します。
スクリーンショットを撮り忘れましたが、時刻と繰り返しを選択できます。繰り返しは、毎日、平日、週末と各曜日の選択肢があります。
「動作を追加」すると、こんな画面となります。音楽をかけたりとかは、出来なさそうですね。
というか、アラームについては「リマインダー&アラーム」という専用のメニューがありましたね。
設定を終えると、こんな感じになります。「応答端末」で、どの端末にこの動作をさせるかを選択することもできそうです。
ちなみに、先日アプリが更新されて、「ルーチン」から「定形アクション」に名称が変更されていましたね。よくよく見てみると、「ルーチン」のころは最後の画面のタイトル部分だけ「日課」になっていたりと、翻訳が追いついていないんですかね。
コメント
コメントを投稿