Japanese Stable CLIP を試してみた

Fedora 18 Released

そういえば今 Dell mini9 で使用している Fedora が 17 だったよな~と思って、18 にアップグレードしようと思って Fedora のサイトを見てみたら、18 のリリースが未だずれ込んでいたのに気がついたのが数日前。
そして、ついに 18 がリリースされたそうです。

今までは Fedora のアップグレードは (個人的に) 鬼門で、yum 等で更新する方法は大体失敗していました。
なので、インストールイメージをダウンロードしてきて、そこからアップグレードをしていました。
が、18 で FedUp という新しいアップグレード手順を使用できるとの事。早速試してみました。

まずは手元の Fedora 17 を最新に更新します。その後、

yum install fedup

と、FedUp パッケージをインストールします。
そして、

fedup --network 18

とコマンドを実行すると、ネットワークから必要なパッケージをダウンロードしてきます。
手元の環境では 1,300 ぐらいのパッケージをダウンロードしたので、結構な時間がかかりました。ダウンロードが完了すると、ターミナルに再起動を促すメッセージが表示されるので、再起動します。
すると、アップグレード用の環境で起動し、自動的にアップグレードを実施し、最後に自動で再起動して 18 の環境で起動してくれます。

とりあえず正常にアップグレードしてくれたようで、今後は安定してアップグレードできるようになるかもしれません。

でも、次 (19) のリリースは予定通り5月とのこと。てことは、18 のサポート期間が結構すぐに終わっちゃいそうですね。

コメント